
親も子も、一緒にスキルアップ
Greeting
子育てには、
“気づきと整理”の技術が
必要です
子育てに携わる仕事をする中で、本気で困っているお母さん・お父さんに出会ってきました。
その中でわかってきたことは、親子のコミュニケーションは「技術=スキル」が大切と言うことです。そこで、技術を伝えトレーニングする親子コミュニケーションアカデミーを開校することにしました。
私の座右の銘は、「質実剛健」。
気取らず、時には厳しいことも言うかもしれません。
ただ、マナー講座を受けるように、知るか、知らないか、
練習するかどうかで、身につけることができるかが異なります。
子育ての「技術」を身につけることで、
共に現状を突破しましょう.
oka miki Profileはこちら
代表 岡 みき
岡 みき Profile
元小学校教諭、会社経営者、男女2児を子育て中の母親でもある。 教員退職後、スキルを活かし個別指導を行う個人塾を創業。 生徒の増加に伴い、子どもの発達支援を行う会社を設立する。 教員時代の経験を活かした、子どもの発達特性に合わせた学習支援、声の掛け方、コミュニケーション指導を行うことを得意としている。
■保有資格 教員免許:小学校及び中学校(社会科)、高校(地理歴史)、特別支援学校教員免許 産業カウンセラー 整理収納アドバイザー 田研心理検査士
■所属学会 一般社団法人日本産業カウンセラー協会 一般社団法人日本 LD 学会 JAPAN MENSA会員


お客様の声
子どもの発達のことで悩み、どこに相談してよいかがわからず戸惑っていました
利用し始めて子どもの表情がとても明るくなり、私も悩むことが減りました!
一児のお母さん
年長でまだひらがなが1文字も読めず、小学校入学に向けて焦っていました
1年通い、すべてのひらがなが読み書きできるようになり本当に感謝しかありません。
保護者むけの学習会もとても勉強になります
一児のお母さん
子育てにずっと悩み、今まで色々な方に相談に乗ってもらいました
たくさんお話を聞いてきてもらいましたが、
岡さんには、子育てに必要なのは、共感だけではなく、技術とトレーニングです、といってもらえた時に、初めて頑張ろうと思いました
今振り返ると、自分も少しは成長できたなと思えます。本当に感謝です
二児のお母さん